
初めまして。キリメンと申します。
ゴーグルの男のほうです。以後、お見知りおきを。
自己紹介も終わったことですので、早速本題に入りましょう。
まずはこちらの写真をご覧ください。

はい、何の変哲もないフリー画像ですね。
しかしこれに、あるアイテムを合成させると……

ドラマっぽくなる!!!

まあ、写真に上の画像を重ねているだけなんですけど、なんとなくドラマっぽく見えてきませんか?
ではなぜ、そう見えてしまうのか。
皆さん、ドラマの始まりを想像してみてください。
上下の「黒いスペース」、右上の「字幕」という表示、そして「灰色っぽい画面」。
ドラマではこの3つがよく現れているはずです。

それらのおかげで我々は、ドラマじゃないのにドラマだと錯覚してしまうのです!
そこで僕は今回、さまざまな写真を集め……

という検証しました!
検証スタート
①自画像
まずは小手調べとして、筆者の自画像をドラマ風にしてみたいと思います!

じっとこちらを見つめる青い目。明るすぎる背景。
これはドラマっぽくなるのか……?


水泳部、最後の夏?
どう見てもこれは、ドラマ「水泳部、最後の夏」ですね。
顔バレ防止のために着けているゴーグルが、まさかこんな作用を生むとは僕も思わなんだ。
完成度はわりと高いんじゃないでしょうか……?
【ドラマ感】85点
【水泳部感】100点
②ムダ毛処理
続いては「ムダ毛を剃る」という、ごく日常的な場面を切り取ったものとなります。

下に何も敷かないなどのリスキーな部分が若干引っ掛かりますが、それさえ無視すれば「明日プールにでも行くのかな?」程度の想像ができる一枚です。
果たしてこれが、どんな変身を遂げるのでしょうか?


「すね毛が伸び続ける限り、この戦いは終わらない…」
そんなセリフが聞えるようで怖いですね~。
サスペンスドラマの最初がこの場面だったら、絶対何かの伏線になってるやつです。山姥(ヤマンバ)が包丁研いでるシーンみたいな。違う?
【ドラマ感】90点
【伏線感】80点
③なんかやばそうなスプレー
次にドラマ化する写真は、「なんかやばそうなスプレー」です。


僕も何のスプレーかは知りません。やばそうです。
これを、ドラマ風にすると……


「ついに、飲んだら透明になれる薬が完成した!」

「まずはこうやって、振ってから……」

「口の中に、シュッと一吹k…ヴゥオオヴォヴェッッ!!」
……あーあ、博士やっちゃったよ。っていう展開が見えてくる。
みんな、よく分からないスプレーを飲むのはやめような。
【ドラマ感】60点
【病院送り感】200点
④腹痛
腹痛は、いつどこで我々の身を危険に晒すか分からない。
腹痛はドラマなのだ。

(ああ~、痛え……!!!)


……食事中にこのシーンが出てきたらイヤですね。
「ちょっとちょっと、家族の団らんの時間にこんなの流れないでほしいわぁ」
そう思った方、ご安心ください。
「スッキリバージョン」も用意してあります!

(バイバイ、ブラウンフレンズ……)
どっちのバージョンも大して変わらなかったです。
【ドラマ感】40点
【便秘感】80点
⑤いらすとや
検証も後半戦! ついに写真が、3次元から2次元へ!
「ここに限っては、ドラマというよりアニメっぽくなるのでは?」と予想しています。

フリーで使えるイラストといったら、いらすとやですよね~。ちなみにこれは、「こっそりシュレッダーを使う人」らしいです。
さあ、イラストたちよ、気兼ねなくドラマの中で羽を伸ばしたまえ!!!!


おっと? 正直そんなにアニメっぽくない……
なぜだ? 要素か? 要素が少ないからか?
足せばいいのか?

まだだ。
ってか、腸がふきだしみたいに見えるな。

もっと増やしたけど、どうだろう?
まだ足らない?

おい俺はしゃしゃり出んな。

ここまで増やしてみましたが……
なんか、
アニメのOPみたいになってない!?

ほら! 監督名とか入れたら、それじゃん!
いとも簡単にアニメが完成してしまった……。
【アニメ感】100点
【フリー素材感】100点
⑥デスクトップのスクショ

タスクバーを上に配置しているところが少々ムカつきますが、いたって普通のデスクトップです。
ちなみに、アップデートは半年くらいしていません。トロイの木馬でも誰でも歓迎しますよ!
「デスクトップ」、ドラマ化決定なるか?


単純に、背景がすごい。
デスクトップ背景の力だけで、ドラマチック感が演出できています。
一方で、アイコンがドラマの邪魔をしているように感じますね……。

「指スマ.mp4」ってなんだよ。ドラマよりそっちのが気になるじゃん。

このへん、全部フリーソフト。コスト削減が前面に見えるドラマですね。……ドラマ?
これはもう完全に、アイコンが背景の良さを潰しています。
【ドラマ感】50点
【画伯感】100点
デスクトップ背景
うらなさん(@urana_vagy)
⑦なぞかけ
次は、「なぞかけ」の登場です!

どちらも「チンポジ」でしょう。
何とかけて、何とといたんでしょうねぇ。
ある意味ドラマが詰まってそうです。


ダメだこれ。
……すいません、ついつい僕の中の勝間和代さんが出てきてしまいました。
元写真のインパクトが全然消えてません。
いくらこの便利アイテムを使っても、ドラマチックにはならないってことなのか??
どうすればいいんだ……
???「こうすればいいじゃないか」
この声は一体…?


???「俺は、お前の心に棲む悪魔だwwwドラマチックにならないなら、バラエティー感を出せばいいじゃないかwww」
キリメン「それは分かったけど、できれば悪魔にはネットスラングを使ってほしくないな」
勝間和代「ダメだこれ」
キリメン「僕って3重人格だったんだな……」
【ドラマ感】10点
【バラエティー感】100点
⑧万引き
ついに、最後の写真となります! テーマは「万引き」です!
やっぱり、ドラマといえば犯罪モノですもんね!
ということで、ジュースをかっぱらってきました!
※編集部注)実際は購入しています。万引きは犯罪です。

▲こちらのコンビニで、サイダーを盗みました
さあ、一体どうなる?


~キリメン、入店~

キリメン「お、うまそうなサイダー発見!(金ないから盗むかぁ)」
~キリメン、逃亡~

店員「ちょっとお客さん…」
キリメン「へ?」
店員「あっち行こか」
~キリメン、拘束~

キリメン「なんすか!」
店員「レジ通してない商品あるよね?」

キリメン「は!? さ、サイダーなんて盗んでないっすよ!!」
店員「とぼけるんじゃねーよ」

店員「ま、警察呼んだから」

キリメン「え?」


キリメン、投獄

検証を終えて
長かった検証も終わりました!
思ったよりもドラマ感が出せて嬉しかったな~。捕まったけど。
ですが今回の検証で、たった一つ、わざと目を逸らしていた事実があります。
それは……





再現VTR感。
検証の途中から薄々気付いていましたが、ドラマというよりも再現VTRでは???
だって、よく考えたらさぁ……

ドラマより、アンビリバボーで流れてた方がしっくりくるでしょ?
おわりです。
(執筆:キリメン)
読了おめでとう!次はこちらの記事をどうぞ!