5月2日9:00
どうも!エスニックと和服が好きなことを隠していた佐藤花太郎(@iwate520)です!
いま俺は岩手県の水沢江刺駅にいます。

突然ですが!
今回はここから、猫ちゃんが人口よりも多い島!ひょっこりひょうたん島のモデルにもなった宮城県・田代島に、自分のお金を使わず、そして自分の足だけで行ってみたいと思いますよ!
【ルール】
- 移動は徒歩のみ!
- 自分のお金は使わない!(人からの差し入れは使用OK!)
この2つの条件でやります!

そして、実は俺! 体重が約95kgあります。
んで、今回の移動距離は約90㎞あります!
わかりますか?俺の体重の方が5キロ多いんです!
つまり俺の方が強い!

そうと決まれば出発だー!
まってろ!猫ちゃんっ!行くぜ!田代島っ!さらばだ!岩手県っ!
5月2日10:00

地元にある水沢競馬場の近くに、『花駒さん』という馬がいるオシャレなお花屋さんを見つけました!
残念ながらまだお店は空いていませんでした。次は行ってみたいなぁ(T ^ T)

『花駒さん』の敷地内にいた馬くんです!名前は分からなかったので「馬太郎」と名付けました!
馬太郎!頑張って歩くからな!まってろよっ!
5月2日11:00

はい!ここは大谷翔平の通っていた小学校の姉体小学校です!
田代島までの道中にあったので寄ってみました!
校舎にはでっかく「大谷先輩!」と書いてあったが、そこは「大谷翔平」にした方が良かったんじゃないかな?と思いながらもテクテクと歩きました。

道中にいい感じの腰掛けがありましたので、一休みすることにしました!
いい天気で弱めの風が涼しく、まさに昼寝日和。

いやいやいやっ!いけねぇいけねぇ!
寝ちまったら記事のネタにもできねぇじゃねーか!歩こう歩こう!

と、思って歩いたらタンポポの綿毛が目の前に、、、
春の季節に真っ白でフワフワな種を飛ばすタンポポさん。とてもきれ

ブィィぃぃっー!
5月2日13:00

午後になってしまいました。
大曲橋という橋に来たのですが、なんとここ歩行者用通路がありませんwww

しかも俺、今日何も食べてないし飲んでないしで正直めちゃくちゃ何かを口に入れたい。
はぁ〜。何かないかなぁ

あっ。

うおーっ!コカコーラやんけ!これは俺の金で買ったわけじゃないから飲んでいいんだよね?ね?
緩くてペットボトルがベッタベタだけども、中には甘いコーラがはいっているんだぞ!これはオアシスだ!天は俺の味方だ!うはははははっ!うえーーい!

お腹を壊しました。
(※編集部注 良い子は絶対にマジで真似しないでください)
5月2日14:00
はぁ、、、地獄をみたぜ。
みんなは道に落ちているものを口に入れたりしてはいけないぞ!

あ!またなんかおちてた。

とりあえず持ってみよう!
うおーう!かっけぇ!なに?攻撃力いくらだろ?
うへーい!うへへーい!
5月2日16:00

うそだろ、、、
俺の目の前に食べ物と飲み物がこんなにあるぞ、、、。
これは夢だろうか?どうなんだろう?ほっぺたをつねってみよう。
いったーい!いたいいたい!
夢じゃ、、、夢じゃ、、、

なーーい!なかったーーー!
なんと2人の女の子が差し入れをしてくれましたー!
正直このまま女の子と遊びに行きたかったのですが、そこはぐっとこらえてありがとう!と言ってバイバイしましたー!

近くにいい感じのバス停があったので、ここで少し遅めの昼飯をいただくとしましょう!

ランチパック ツナ!
うめー!びみしいっす!疲労で表情は死んでるけどめっちゃくちゃカラダにしみます!

そしてコーラ!さっきの落ちてたやつとは全然違う!美味しい!素晴らしいチョイスだ!なんだろうヒモ男子になったみたいだ。
とりあえずまた歩くぞっ!
5月2日17:00

あのさ、おれさ、すごいミスをしちゃったかも。
あのねいま気づいちゃった。

履物のチョイス間違っちゃったよね。
この時点で、でかいマメが右足のかかとに1つと左足の親指の間とかかとに1つずつ出来てしまった。
めちゃくちゃ歩きづらい。
5月2日18:30

あ!アズマヤだ!
少し早いがここで夕ご飯にすることにしよう!

女の子に貰ったお弁当とお茶をいただきます!
カラダは寒いが心は暖かい!人の温かみを感じた一日だったなぁ今日は、、、って!まだ今日は終わってない。飯を食べたらまた歩くぞっ!

おちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃっ ぷはーーーーーっ!うままっ!

感動したので、美味しいの舞を踊りました。

ということでごちそうさまでしたー!
5月2日21:00
休憩を終えて熊が出そうな長い長い峠道を登り歩いて、ようやく光り輝くトンネルを見つけました!

トンネルをくぐってすぐに橋を渡りました。
この先は森みたいな道で、熊や鹿などが横から出て来そうでめちゃくちゃ怖かったです。
5月2日23:00

雨が降って来ました。風もビュービュー吹き始めてきた。
実は『polca』という手軽なクラウドファンディングサービスで、オハラさん(@ggrks927)じきるさん(@kazzikil)kogeさん(@kooooge)からお金をいただき、いま手持ち金額が1800円ある状態です。
そのお金を使って、ファミリーマートで傘を買おうと思ったのですが、、、、
ファミマ店員
『傘は置いてません。』
といわれて、ビショビショになりながら歩いています。

そして歩いて20分くらいしたところにバス乗り場がありました。今日はここで雨宿りをして、明日雨がやむのを待つことにします。
5月2日23:30

寒いです。
上着はほうきの柄に引っ掛けて干しましたが、残りの服は脱いだら凍え死ぬと判断したので、濡れた服を着たまま寝ることにしました。
、、、、、、、、、、、、、、、。

だめだ、寒すぎてねれないよー!(一応30分は寝た)

うんこれ、、、

ねれませんでした。
なんか身体だるいし、風邪もひいたっぽい、、、
5月3日

朝になりましたが、雨は昨日よりも強く降っています。雷は鳴るし風は強いしでものすごい天気です。
強風注意報もでちゃってさ、、、
うん。これは、、、

サッサッサッサッサッ

サッサッサッサッサッ

俺を応援してくれた皆々様!

本当にすいませんでした!
今回の企画は、
- 大雨
- 強風注意報
- 体調不良
の理由でリタイヤさせていただくことになりました。
次からは天気や身体のことをよく考えて、無理のない面白い記事を書いていこうと思います!
ちなみに!

帰宅後体重を測った結果!
94.2→92.8kg
1.4㎏の減量に成功しました!
ちなみに水沢江刺駅からあのバス乗り場までは約30kmでした。
30km歩くと1㎏は痩せます!
結論

約90㎞の距離を約95kgあるデブが歩くと1日30km歩いてリタイヤするが、1㎏体重が落ちる。
(おわり)
読了おめでとう!次はこちらの記事をどうぞ!