どうも、ちゅうわっとです。
今の部屋に引っ越して約2年が経つのですが、まだ開けてない段ボールが2箱あります。バグ?
さて皆さん、突然ですが
「ABCスープ」
はご存知でしょうか?
「ABCスープ」とは、アルファベットの形をした小さなマカロニが入った野菜スープの呼び方で、主に学校給食で食べられている料理です。
とくに20~30代の方には馴染み深いのではないでしょうか?
さて、そんなABCスープに使われている「ABCマカロニ」ですが、「ABCマカロニ レシピ」で検索してみたところ、ほとんどスープかサラダのレシピしかヒットしませんでした。
いやいやいやいや、マカロニのくせにそんなレシピのレパートリー少ないことある? マカロニだよ? もっと他に調理方法あるでしょ?? ちょっとABCスープのイメージに引っ張られすぎてない???
もしかしたらABCマカロニには、私たちの知らない可能性があるのでは……??
というわけで今回は、
「ABCマカロニ」を色んな料理で使ってみて、秘められたポテンシャルを引き出してみようと思います!!
早速ABCマカロニを購入しました。合計約300グラムあります。普通に買いすぎました。
可愛いですね。ABCスープなどの料理にはもちろん、有事の際にはダイイングメッセージを残せる機能性も兼ね備えています。
では、早速色んな料理で使っていきましょう!
まずは基本のABCスープ!
さて、先ほど色んな料理で使ってみようといいましたが、まずは基本の「ABCスープ」を作っていきましょう。何事も基本をおろそかにしてはいけません。あの頃の私にも同じことを言ってやりたいですね。
材料はこんな感じです。分量? んなもん勘です、勘。まずは何となく一人前くらいになるように材料をカットします。
そしたら鍋に移して、水とABCマカロニを加えて煮込みます。
最後にコンソメを加えて完成です。やっぱコンソメは顆粒タイプが便利ですね。一度顆粒タイプに手を出したらもうブロックタイプには戻れません。
完成したものがこちらです。
あまりの完成度に、出来上がった瞬間に小学生の時のことを思い出してしまいました。………作らなきゃよかったな。
それではいただきます。最近僕を撮影すると人として認識してくれないので、いまいちピントが合いません。
………。
美味しかったです。アルファベットマカロニ特有の食感がクセになりますね。なんかこう……グニグニしてて……ええと、まぁ、美味しいです、はい。
今後の食レポもこんな感じなので期待しないでください。というか僕は基本何食っても美味しいって言うんで。
それでは、ここから色んな料理でABCマカロニを使ってみようと思います。
マカロニといえばグラタン!
やはりマカロニと言ったら「マカロニグラタン」ですよね!! 多分!!!
というわけでまずはホワイトソースを作って、
ABCマカロニを加えます。最後にチーズ、パン粉を乗せてグリルに入れてしばらく焼き上げると……
完成です。オーブンレンジが欲しいです。
料理記事とは思えないほど適当&情報量が少ないですね。まぁ逆に言えば、このくらい適当でも何とかなります。もっと美味しく作りたい人はクックパッドとか見てください。
それではいただきます。
………。
美味しかったです。とは言え、これ普通のマカロニグラタンの方が美味しい気がします。
マカロニが小さいので、食感とか味とかそういったものが一切しませんでした。純粋にホワイトソースの味しかしない。いやまぁそれでも十分に美味しいのですが……。まぁABCマカロニを使う必要は無いですね。
もしどうしても「マカロニグラタンが食べたいけどマカロニが嫌い」かつ「マカロニからエネルギーを摂取したい」という狂人がいたら作ってみるといいかもしれません。
ミートソースで食べてみよう!
さて、マカロニといえば……「パスタ」ですよね!!
すみません、自分でも何言ってるのかよく分かってません。でもまぁパスタもマカロニも原料は同じだろってことで、ミートソースで和えてみようと思います!
というわけで、材料をフライパンにぶち込んで炒めます。
火が通ったらトマト缶をぶち込みます。最後にコンソメや塩などで適当に味を調えたら完成です。
出来ました。今回はカレーライス風に盛り付けてみました。
それではいただきます。着てる服は高校のジャージです。特定しないでね。
………。
???
いやまぁ結論から言うと美味しかったです。
ただ、マカロニがなんか嫌。ご飯よりも少し大きいのに、食感がほぼないのがすごく不気味。マカロニが小さいおかげか、ミートソースと味が良く絡んでいるのは高評価でした。
ただこれマカロニ要らなくないか? なんかミートソースのかさ増しに使われてるだけな気がします。味もミートソースの味しかしないし。
まぁアリっちゃアリだけど、基本的には無しかな~って感じでした。ミートソースは素直にパスタで食べた方が美味しい。
和食にも挑戦! 肉じゃが
さて、今までは「マカロニといえば○○」といった感じで料理してきましたが、ここからは思い切って和食にも挑戦してみましょう! もしかしたら意外な発見があるかもしれませんからね! ネット記事って大抵そういう感じだし!!
というわけでまずは和食の王道「肉じゃが」を作っていこうと思います。
まずは材料を適当に炒めます。さっきからずっとこんな説明ばっかだな。
ある程度火が通ったら水、出汁、砂糖、醤油、みりんなどを適当にぶち込んで味を調えてじっくり煮込みます。ちなみに肉は買い忘れました。
最後に、ABCマカロニとさやえんどうを加えて軽く煮込めば完成です。画像だと分かりませんが、マカロニを加えた瞬間から変なにおいがします。
それではいただきます。
………。
マカロニ要らねぇ~~~~~。
ビックリした。マカロニが邪魔すぎる。出汁が染み込んだマカロニってこんなに美味しくないんだ。しかも美味しくないくせに全然食感が無いのが不気味。なんなんだお前。
あと見映えが悪いのが気になる。食べ物に使う言葉じゃないかもしれないけど、マカロニがちょっと虫っぽく見えるのが最悪。
結論としては、美味しくはないけど別に不味いわけでもない、そんな感じでした。普通に食える。ただ、夕飯にこれが出てきたら「今日はハズレの日だな」って思うくらいには不味い。あ、一応言っておくけどちゃんと全部完食しました。
和食に挑戦! 天ぷら
さて、お次は「天ぷら」にしてみましょう! 今までは何かの料理に混ぜてみるといった感じでしたが、今回は思い切って主役にしてみましょう。
というわけで、てんぷら粉にABCマカロニを混ぜて揚げていきます。今回はかき揚げにしてみようと思います。
この揚がる瞬間が一番楽しい。
てんぷら粉を付けないで「素揚げ」にしたものも作ってみます。
かき揚げが完成しました。見た目はただのデカい天かすですね。
ちなみに後ろに写っているのは、玉ねぎのかき揚げです。油がもったいなかったのでついでに作りました。こちらはとても美味しかったです。
それではいただきます。
………。
無味。
ビックリするぐらい味がしねぇ。食べ応えのある天かす。マカロみ(マカロニっぽさのこと)も一切ない。
まぁなんとなく分かってたけどマカロニは主役にはなれないですね。ちびまる子ちゃんで言うところの大野くんくらいの存在。僕は好きだけど。
塩コショウで味付けしたら美味しくなりそうな気がしたので、実践してみます。
あ、これは美味しいです。顔こわっ。
塩コショウの味しかしませんが、またそれが良いですね。ジャガイモの味がしない堅あげポテトって感じです。しかしこれは、「食材の味を引き立てる塩コショウ」の引き立て役になってますね……。もうこれ、食材として最大の屈辱では??
一応素揚げの方も食べてみましたが、全く一緒でした。見た目は可愛いですね。味しないけど。
ただ良かった点としては、塩コショウのパンチが効いているのでお酒によく合います。ポテチっぽい味をしているのでお酒がすすみます。手間とか考えると圧倒的にポテチ買った方が良いです。
デザートも作ってみよう! アップルパイ
さて、最後はデザートにも挑戦してみましょう! 今回は「アップルパイ」にABCマカロニを混ぜてみようと思います!
冷凍のパイシートが売ってなかったので、今回は生地から作っていこうと思います。
小麦粉、強力粉にバターと水を入れて適当に混ぜます。
イイ感じ。
冷蔵庫で約1日寝かします。
生地を寝かせている間に、りんごのコンポートを作りましょう!
リンゴをカットして、ちょっと引くくらい大量の砂糖と一緒に加熱します。
イイ感じですね。
もう少し加熱して、りんごが透けるくらいになったら完成です。
すみません、ABCマカロニを加えるのを忘れてました。そういえばこの記事はABCマカロニの記事でしたね。
タッパーに移し替えて冷蔵庫で粗熱を取ります。
~2日後~
寝かせた生地をイイ感じに伸ばします。めん棒が無いので水を入れたペットボトルで代用します。めん棒欲しい。
伸ばしたら畳んでまた伸ばす……といった工程を何回か繰り返します。こうすることで美味しいパイ生地が出来上がります。
完成した生地でリンゴのコンポートを包みます。今更ですが、生地はもう少し薄くした方が良かった気がします。
溶いた卵黄を塗ってグリルにぶち込みます。オーブンレンジが欲しいです。
焦げました。
まぁ中はイイ感じなので良しとしましょう。人間と同じで見てくれよりも中身が大事です。僕は両方完璧なので何一つ問題ないですが。
長くなりましたがいただきます。なんかモヤがかかってますが気にしないでください、多分火事です。
………。
美味しいです!!ただ……
マカロニ意味ねぇ~~~~~。
マカロニが全く仕事してませんでした。僕と一緒ですね。しかもたま~に硬い異物感があるのですが、それがABCマカロニでした。仕事もしないで他のやつの邪魔をするとか何してんの??
結論としては、アップルパイに入れる必要は皆無ですね。余計なことしかしないので。
おわりに
さて、ここまで色んな料理でABCマカロニを使ってみましたが、どれも今一つな結果になってしまいました。
普通のマカロニとの差別化点として、「味がよく絡む」といったメリットがありましたが……
普通のマカロニにミートソースをかけて食べてみたところ、
めちゃくちゃ味が絡んでました。
よくよく考えてみたらマカロニって穴空いてますからね。そりゃ味も絡むわ。しかもABCマカロニに比べて食感も味もしっかりしてるし。
もしやと思って普通のマカロニで「ABCスープ」も作ってみました。いやABCスープではないですね。なんだこれ。
ただ、こちらの「普通のマカロニスープ」は正直イマイチでした。ABCマカロニと違って、マカロニが仕事し過ぎちゃって微妙な味になってます。
………。
え? いやいやいやいや。
え? もしかして
ABCマカロニは「ABCスープ」で食べるのが一番良い
ってコト……???
………え? これまでさんざんやってきてコレ? マジで? インターネット記事って大抵「意外な○○が一番でした!!」みたいなオチになるのがセオリーなんじゃないの??? どうすんの??
………。
いや、むしろこれでよかったのかもしれない。歴戦の給食のおばちゃん達が考えに考え抜いた「ABCスープ」に立ち向かおうとした僕が愚かだったんだ。僕なんかの浅知恵で何とかなるようなものではなかったということだ。
僕の負けだよ。給食のおばちゃん。
それではさような………
え? 誰? ちょっとまって? 何それ? え? 銃? マジで? いや、ちょまって、ねえ? ほん……
パンッ
「お前の負けだ。私たちに挑戦しようとしたその気概は認めるがね……」
………
……
…
(………。)
おわり。
(執筆:ちゅうわっと)
読了おめでとう!次はこちらの記事をどうぞ!